6月

時間 会の名称 会場 種別 番組 演者 料金 発売日 申込み
1日 11:00 観世会定期能 観世能楽堂 清経替之形 武田尚浩・武田友志・高井松男・藤田朝太郎・大倉源次郎・柿原弘和 S指定席12500円
A指定席9000円
B指定席7000円学生4200円

*ハッピーアワーチケット(二番目の休憩後のみ鑑賞)B指定席3000円学生1500円
発売中 観世会
03-3469-5241
狂言 墨塗 野村萬斎・中村修一・深田博治
采女美奈保之伝 観世清河寿・森常好・石田幸雄・杉市和・曽和正博・安福建雄
仕舞 芦刈 関根祥六
仕舞 自然居士 野村四郎
仕舞 芭蕉 谷村一太郎
仕舞 猩々 観世芳伸
安達原白頭 急進之出 坂井音重・宝生欣哉・高野和憲・寺井宏明・幸清次郎・亀井広忠・梶谷英樹
1日 12:30 金春会 国立能楽堂 頼政 守屋泰利 全席自由5000円
学生2500円
発売中 金春会:高橋方
03-3334-3967
狂言 未定 未定
三輪 政木哲司
放下僧 金春穂高
4水 13:00 定例公演 国立能楽堂 狂言 縄綯 野村万蔵 正面4900円
脇正面3200円
中正面2700円
*学生脇正面2200円中正面1900円
5/9金 国立劇場チケットセンター
0570-07-9900
班女 今井清隆
4水 19:00 野村万作・萬斎の世界 羽島市文化センター スカイホール(岐阜) 解説 高野和憲 S席5000円
A席4000円
発売中 羽島文化センター
058-393-2231
狂言 棒縛 野村萬斎・竹山悠樹・深田博治
狂言 六地蔵 野村万作・高野和憲・岡聡史・飯田豪・内藤連 ぴあ
5木 14:00 梅若研能会 観世能楽堂 仕舞 笹之段 梅若万三郎 指定席6500円
自由席5000円
学生2500円
発売中 梅若研能会03-3466-3041
班女 伊藤嘉章
狂言 附子 野村萬斎
車僧 古室知也
5木 18:30 日経能楽鑑賞会 国立能楽堂 狂言 咲嘩 野村万作・高野和憲・石田幸雄 S席10000円
A席8000円
B席7000円
C席6000円
*2公演セット券S席19000円A席15000円B席13000円C席11000円
発売中 日経公演事務局
03-5281-8067
求塚 友枝昭世・大島輝久・宝生欣哉・則久英志・御厨誠吾・野村萬斎・一噌幸弘・成田達志・国川純 ぴあ
(Pコード434-723)
6金 18:30 日経能楽鑑賞会 国立能楽堂 狂言 咲嘩 野村萬・小笠原匡・野村万禄 S席10000円
A席8000円
B席7000円
C席6000円
*2公演セット券S席19000円A席15000円B席13000円C席11000円
発売中 日経公演事務局
03-5281-8067
求塚 浅見真州・坂井音隆・長山桂三・宝生閑・宝生欣哉・大日方寛・野村万蔵・松田弘之・亀井広忠・観世元伯 ぴあ
(Pコード434-723)
7土 10:00 県民のための能を知る会 鎌倉公演 朝の部 鎌倉能舞台 解説 源氏物語 尾島政雄 自由席5500円
*+1000円で座席指定出来ます
*4枚綴り回数券20000円
発売中 鎌倉能舞台
0467-22-5557
狂言 惣八 山本泰太郎・山本則孝・山本則重
玉鬘 中森貫太・殿田謙吉・遠藤博義・藤田貴寛・幸正昭・柿原弘和
質疑応答 中森貫太
7土 14:00 県民のための能を知る会 鎌倉公演 昼の部 鎌倉能舞台 解説 源氏物語 尾島政雄 自由席5500円
*+1000円で座席指定出来ます
*4枚綴り回数券20000円
発売中 鎌倉能舞台
0467-22-5557
狂言 山本則秀・若松隆・遠藤博義
夕顔 永島充・殿田謙吉・山本則直・藤田貴寛・幸正昭・柿原弘和
質疑応答 中森貫太
8日 12:00 月並能 宝生能楽堂 藤栄 武田孝史・野月惺太・高橋亘・亀井雄二・東川尚史・佐野玄宜・藪克徳・殿田謙吉・大藏教義・大藏吉次郎・藤田次郎・観世新九郎・亀井忠雄・小寺佐七 A席8000円
B席6000円
C席5000円
学生3000円
*イブニングチケット(最後の能のみ)3000円
4/19土 宝生能楽堂
03-3811-4843
狂言 腰祈 大藏彌太郎・大藏基誠・大藏千太郎
杜若 小林与志郎・安田登・一噌仙幸・鵜澤洋太郎・内田輝幸・金春國和
藤戸 辰巳満次郎・森常好・善竹十郎・槻宅聡・幸信吾・佃良勝
8日 13:00 観世九皐会 矢来能楽堂 自然居士 奥川恒治 正面指定席6000円
脇・中正面指定席5000円
自由席4000円
学生2000円
5/12月 矢来能楽堂
03-3268-7311
(電話受付は発売日の翌営業日から)
現在七面 観世喜正
8日 14:00 横浜狂言堂 横浜能楽堂 お話 茂山逸平 全席指定2000円 5/10土12時~ 横浜能楽堂
045-263-3055
(初日は電話・WEBのみ)
狂言 瓜盗人 茂山あきら
狂言 二人大名 茂山宗彦
9月 16:00 第4回 青翔会 国立能楽堂 狂言 未定 未定 正面1500円
脇正面1000円
中正面700円
*学生脇正面700円
中正面500円
5/9金 国立劇場チケットセンター
0570-07-9900
未定 未定
10火 16:00 坂井同門会 観世能楽堂 連吟 卒都婆小町 中家実 全席自由4500円
学生2000円
*連券(4枚)16000円学生8000円
発売中 坂井同門会
03-3469-5288
江口 岩屋稚沙子・中山清野・津村聡子
仕舞 鉄輪 坂井音重
狂言 未定 未定
野守 小野寺弘
11水 17:30 東京能楽囃子科協議会定式能 夜能 国立能楽堂 舞囃子 自然居士 角当直隆・一噌庸二・鳥山直也・柿原光博 一般自由席4500円
学生2000円
*+1000円で座席指定出来ます
発売中 事務局(観世元伯)
080-1309-3902HPからも申込めます→
舞囃子 金井雄資・内潟慶三・野中正和・内田輝幸・大川典良
舞囃子 絃上 川口晃平・寺井義明・森貴史・大倉栄太郎・徳田宗久
狂言 簸屑 野村万作・石田幸雄・高野和憲
通盛 朝倉俊樹・高橋憲正・殿田謙吉・深田博治・中谷明・大倉源次郎・亀井忠雄・三島元太郎
12木 18:00 観世会荒磯能 観世能楽堂 玉鬘 坂井音雅 自由席3150円
当日券自由席4200円
学生席1570円
*6枚回数券15750円
発売中
鵜飼 武田文志
12木 19:30 「路地裏de狂言」in茶会記 喫茶茶会記(新宿区大京町2-4) 袴狂言 未定 未定 2500円
*ワンドリンク付
問合:小梶
090-1124-8207
13金 18:00 銕仙会 宝生能楽堂 賀茂素働 観世銕之丞 正面6000円
脇正面4000円
中正面3500円
学生2500円
発売中 銕仙会
03-3401-2285
(平日10時~17時)
狂言 鬼瓦 石田幸雄
玉鬘 浅見慈一
13金 19:00 第40回のうのう能 矢来能楽堂 解説 What's 田村? 観世喜正 A指定席5000円
B指定席4500円
自由席4000円
*学生2000円
発売中 のうのう事務所03-3266-1020
(月~金11時~18時)
実演 Mask & Costume
仕舞 三井寺 観世喜之
桜川 坂真太郎・桑田潤之介・森常好・則久英志・舘田善博・森常太郎・藤田貴寛・大山容子・柿原弘和
14土 12:00 五雲会 宝生能楽堂 加茂 辰巳大二郎 全席自由5000円
学生2500円
発売中 宝生能楽堂
03-3811-4843
小塩 今井泰行
籠太鼓 小倉伸二郎
善知鳥 山内崇生
14土 13:00 普及公演 国立能楽堂 解説 島尾新 正面4900円
脇正面3200円
中正面2700円
*学生脇正面2200円中正面1900円
5/9金 国立劇場チケットセンター
0570-07-9900
狂言 止動方角 山本東次郎
皇帝 梅若紀彰
14土 13:00 朋之会 観世能楽堂 おはなし 6000円
+2000円で座席指定出来ます。
*学生2000円
発売中 佐川
090-8842-5915
景清小返 武田志房・髙梨万里・武田祥照・宝生欣哉・松田弘之・大倉源次郎・柿原崇志
狂言 未定 未定
雲雀山 小早川修・武田章志・大日方寛・杉信太朗・観世新九郎・河村眞之介
武田友志・舘田善博・小野寺竜一・曽和伊喜夫・亀井洋佑・観世元伯
14土 16:00 開山忌 能楽奉納 青山梅窓院 祖師堂(地下2階) 半能 橋本忠樹 無料。申込み不要。 問合:梅窓院 青山文化村
03-3404-8588
*15時~法要があり、休憩後に能奉納
14土 14:00 第66回 櫻間會例会 セルリアンタワー能楽堂 解説 指定席正面10000円
自由席7000円
*学生券3000円
発売中 櫻間會
03-3556-6176
仕舞 未定 未定
未定 未定
14土 14:00 第62回 横浜能 横浜能楽堂 狂言 寝音曲 野村万作・石田幸雄・高野和憲 S席4000円
A席3500円
B席3000円
発売中 横浜能楽堂
045-263-3055
頼政 粟谷能夫・森常好・高野和憲・一噌隆之・曽和正博・國川純
14土 15:00 ふぉんて狂言会 テアトルフォンテ ワークショップ 大声で歌ってみよう 狂言歌謡 松本薫 一般3000円 発売中 テアトルフォンテ
045-805-4000
狂言 茶壺 茂山正邦・鈴木実・丸石やすし
狂言 昆布売 茂山千三郎・松本薫
狂言 二九十八 丸石やすし・鈴木実
15日 11:00 梅若会 研究公演 梅若能楽学院会館 殺生石 伶以野陽子 無料 梅若会
03-3363-7748
15日 13:00 梅若会定式能 梅若能楽学院会館 杜若素囃子 山崎正道 指定席8000円
自由席7000円
学生3000円
発売中 梅若会
03-3363-7748
狂言 未定 未定
碇潜 角当直隆
15日 14:00 能を知る会 東京公演 中森晶三 七回忌追善 国立能楽堂 仕舞 清経クセ 五木田三郎 正面席8000円
脇中正面席6000円
*+1000円で座席指定出来ます
発売中 鎌倉能舞台
0467-22-5557
仕舞 観世喜正
狂言 縄綯 山本東次郎・山本則秀・山本泰太郎
仕舞 卒都婆小町 観世喜之
梓之出 中森貫太・佐久間二郎・殿田謙吉・山本則孝・一噌庸二・鵜澤洋太郎・國川純・観世元伯
15日 逸青会 セルリアン 未定
15日 11:00 第四十五回 正門別会 観世能楽堂 津田和忠・三宅右矩・木月宣行・三宅近成・一噌隆之・鵜澤洋太郎・田邊恭資・古賀裕己・亀井広忠 SS席13000円
S席11000円
A席9000円
B席7000円
発売中 観世会
03-3469-5241
仕舞 氷室 関根知孝
仕舞 実盛キリ 野村四郎
仕舞 蝉丸 谷村一太郎
仕舞 藤戸 観世芳伸
狂言 蚊相撲 三宅右近・高澤祐介・前田晃一
松風見留 観世清河寿・角幸二郎・福王茂十郎・三宅右矩・一噌庸二・大倉源次郎・亀井忠雄
仕舞 国栖 浅見重好
仕舞 采女キリ 関根祥六
仕舞 隅田川 山階彌右衛門
仕舞 阿漕 観世恭秀
望月 清水義也・藤波重光・上田公威・森常好・三宅近成・松田弘之・観世新九郎・柿原弘和・小寺真佐人
19木 19:00 千五郎狂言会 第16回 国立能楽堂 狂言 しびり 茂山鳳仁・茂山千五郎 S席6000円
A席5000円
B席4000円
*学生2500円
4/18金 森崎事務所
03-6427-9486
狂言 居杭 茂山竜正・茂山逸平・茂山 茂
狂言 武悪 茂山千五郎・茂山七五三・茂山正邦 ぴあ
0570-02-9999
(Pコード434-198)
20金 18:30 定例公演 国立能楽堂 狂言 右近左近 大藏吉次郎 正面4900円
脇正面3200円
中正面2700円
*学生脇正面2200円
中正面1900円
5/9金 国立劇場チケットセンター
0570-07-9900
采女美奈保之伝 梅若万三郎
21土 13:30 藤波能の会 観世能楽堂 淡路 小檜山浩二・新江和人 全席自由4500円
学生2000円
発売中 観世会
03-3469-5241
花筐 下平克宏・大槻崇充・藤波重光
21土 14:00 Bun
ka
mu
ra25周年記念 特別公演
国立能楽堂 仕舞 友枝昭世 SS席12000円
S席11000円
A席10000円
B席9000円
C席7000円
D席(GB)5000円
発売中 Bunkamuraチケットセンター
03-3477-9999
狂言 山本東次郎
道成寺 友枝雄人・宝生欣哉・大日方寛・御厨誠吾・山本泰太郎・山本則孝・一噌隆之・成田達志・亀井広忠・小寺真佐人 ぴあ 国立能楽堂窓口
3/6(木)プレ公演あり(詳細不明。チケット先行発売あり)
21土 13:00 野村万作萬斎 狂言の現在2014 関内ホール レクチャートーク 野村萬斎 S席6000円
A席5000円
発売中 ぴあ
(Pコード435-159)
狂言 鍋八撥 野村万作・中村修一・竹山悠樹
狂言 仁王 野村萬斎・深田博治・内藤連・中村修一・飯田豪・岡聡史・月崎晴夫 問合:東京音協
03-5774-3030
21土 18:00 横浜能楽堂企画公演 暗闇で聴く古典芸能 横浜能楽堂 プレトーク 葛西聖司・近藤乾之助・宮城能凰・豊竹嶋大夫 全席指定5000円 発売中 横浜能楽堂
045-263-3055
素謡 西行桜 近藤乾之助
一管 津島 松田弘之
語り組踊 手水の縁 宮城能凰
素浄瑠璃 卅三間堂棟由来 豊竹嶋大夫
22日 12:00 自主公演能 喜多六平太記念能楽堂 高林呻二 指定席8500円
自由席6000円
学生2500円
*5回と11回分の回数券有
5/25日 喜多六平太記念能楽堂
03-3491-8813
(10時~18時)
杜若 内田成信
鵜飼 友枝真也
22日 14:00 桑田貴志 能まつり 宝生能楽堂 仕舞 楊貴妃 観世喜之 S指定席7300円
A指定席6300円
自由席5300円
*学生2700円
発売中 深川能舞台
03-3643-0891
仕舞 天鼓 観世喜正
狂言 佐渡狐 野村萬斎・内藤連・深田博治
邯鄲 桑田貴志・桑田潤之介・森常好・舘田善博・森常太郎・梅村昌功・野口能弘・野口琢弘・高野和憲・松田弘之・曽和正博・柿原弘和・金春國和 カンフェティ0120-240-540
(平日10時から18時)
6/1(日)14時~事前講座あり。深川江戸資料館レクホール。別途1000円。要申込。
23月~27金 11時・14時 能楽観賞教室 国立能楽堂 解説 学生全席1300円
一般正面3100円
脇正面2600円
中正面2100円
5/9金 国立劇場チケットセンター
0570-07-9900
狂言 仏師 高野和憲ほか
殺生石 観世清河寿ほか
25水 14:00 東京青雲会 宝生能楽堂 未定 未定 無料 宝生能楽堂
03-3811-4843
27金 17:30 閑能会 観世能楽堂 狂言 秀句傘 三宅近成 3500円
学生1000円
発売中 関根知孝
03-5428-1565
清経 岡庭祥大・御厨誠吾・八反田智子・鳥山直也・大倉栄太郎
27金 18:30 世界遺産 能と狂言 「羽衣」「蝸牛」 ギャラクシティ 西新井文化ホール 解説 金子敬一郎 S席4800円
A席3800円
*高校生以下半額
発売中 ギャラクシティ
03-5242-9161
仕舞 八島 粟谷明生
狂言 蝸牛 野村萬斎・中村修一・高野和憲 JTBエンタメチケット
0570-03-0311
(10時~18時)
羽衣 粟谷能夫・森常好・一噌隆之・観世新九郎・原岡一之・観世元伯
28土 12:30 観世会素謡会 観世能楽堂 素謡 雨月 阿部信之・高橋弘 自由席6300円 5/4日11時~ 観世会
03-3469-5241
素謡 松風 角寛次朗・中津志津夫
素謡 遊行柳 野村四郎・関根知孝
素謡 安宅勧進帳 観世清和・武田宗和
28土 13:30 第26回 潤星会 国立能楽堂 善知鳥 正面指定席8000円
脇・中正面自由席6000円
*学生3000円
4/21月 山田
0422-32-2796
狂言 二人大名
殺生石
28土 14:00 特別公演-銕仙会能楽研修所30周年記念- 銕仙会能楽研修所 おはなし 馬場あき子 一般5000円
*学生3000円
*+500円でベンチシート指定出来ます(限定10席)。
発売中 銕仙会
03-3401-2285
(平日10時~17時)
野宮合掌留 鵜澤久・工藤和哉・野村万蔵・一噌仙幸・幸正昭・國川純
28土 14:00 のうのう能+ vol.7 矢来能楽堂 三井寺 観世喜正 S指定席7000円
A指定席6000円
自由席5000円
*学生2000円
4月頃 のうのう事務所
03-3266-1020
(月~金11時~18時)
28土 16:00 第九回和の会 体感する能 宝生能楽堂 狂言 佐渡狐 三宅右矩・三宅近成・前田晃一 指定席6500円
自由席5000円
*学生4000円
ビギナー席3000円(WEB限定)
発売中 カンフェティ
0120-240-540
(平日10時から18時)
謎解き!体感ナビー殺生石ー 甲斐田裕子・金子直樹
殺生石 宝生和英・福王和幸・高澤祐介・栗林祐輔・成田達志・大倉慶乃助・小寺真佐人 宝生能楽堂
03-3811-4843
28土 14:00 大藏狂言
SHIN-千太郎組-第三回公演 狂言わらんべ
セルリアンタワー能楽堂 狂言 昆布売 吉田信海・大藏教義 全席指定5000円 発売中 大藏事務局
03-3920-6717
狂言 文山立 大藏千太郎・大藏基誠
狂言 蝸牛 小梶直人・宮本昇・吉田信海
29日 轍の会 国立能楽堂 絃上 本田光洋 未定 本田光洋後援会
03-3386-2641
櫻間金記
042-421-6637
狂言 未定 未定
櫻間金記
29日 13:00 第16回 青木一郎 能の会 観世能楽堂 解説 未定 S席 (正面中央)10000円
A席(正面ほか)8000円
B席(脇正面ほか)7000円
C席(中正面ほか)5000円
D席(中正面後方) 3000円
*学生各席2000円引
発売中 青木一郎能の会事務局
0422-22-6876
朝長 青木一郎
舞囃子 胡蝶 梅若万三郎
狂言 禰宜山伏 三宅右近
葵上 青木健一
29日 代々木果迢会 代々木能舞台 小謡 前売5000円 発売中 小早川
042-462-9350
仕舞
仕舞
班女 浅井文義
プレ・レクチャー有り
29日 14:00 セルリアンタワー能楽堂 能に親しむー観世流ー セルリアンタワー能楽堂 おはなし 関根祥六 S席7000円
A席6000円
B席5000円
*学生3500円
発売中 Bunkamura チケットセンター
03-3477-9999
舞囃子 関根知孝・成田寛人・田邊恭資・高野彰
半能 熊坂 岡庭祥大・御厨誠吾・成田寛人・田邊恭資・高野彰・桜井均 セルリアンタワー能楽堂
03-3477-6412
(学生券はこちらのみ)
29日 13:00 ほのぼ能 梅若能楽学院会館 当日のお導き 金子直樹 SS席7000円
S席6000円
A席5000円
*学生A席4000円
*6/22まで全席1000円引
発売中 緑翔会 能ノ会事務局
03-5693-2529
仕舞 老松 松山結美
仕舞 橋弁慶 松山隆雄・松山絢美
仕舞 遊行柳 梅若玄祥
狂言 惣八 山本東次郎・山本則俊・山本則秀
藤戸 松山隆之・宝生閑・山本則重